- FIVEONE オンライン展示会
- 第八回 南三陸町桜植樹祭 植樹祭記念コンサートに参加致しました。
- LOOM NIPPON KIBOU311 第7回桜植樹祭&お花見 in南三陸町
- LOOM NIPPON KIBOU311 第6回桜植樹祭 in南三陸町
- KIBOU311 第5回桜の植樹祭 記念コンサートに参加致しました
- 2022年1月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2013年9月 (1)
- 2013年7月 (1)
- 2013年5月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (1)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年10月 (2)
- 2011年1月 (1)
-
2012.10.16
campaign -
テレビ放映中「産業いきいき!ヒト・モノ・ワザ~枚方・企業のチカラ~」
「産業いきいき!ヒト・モノ・ワザ~枚方・企業のチカラ~」
10月6日から1か月間にわたり eo光テレビで放映
抜群の着心地を誇る、日本製のスーツ・ジャケットがつくられるまでの工程を紹介!
次世代の若手スーツ職人の素顔やベテランの技をご覧いただけます。
ファイブワン製のオーダースーツを身近に感じて頂けます。
ファイブワンファクトリーとは・・・
日本の洋服文化が発展するとともにスーツ需要が急増
当時は、オーダースーツが主流で1着誂えるのが公務員の月給ぐらいの値段でした!
ファイブワンの創業は、1964年に大阪府枚方市の丘陵で5人の縫製職人が1つになり、
既製服として量産できる工場を立ち上げたのが始まりです。
現在は、最盛期に64社あった縫製工場が4社になりましたが、ファイブワンはイギリス
のサビルロウが数百年に渡り反映していることに着目し、ベテランから若手への技術の
継承や新しい商品の開発などクラシックの原点に立ち返り、伝統を守りつつもファッショ
ン文化の発展に貢献できるような工場として、日本の洋服文化の灯りが消えないように
次世代に技術を継承していきたいと考えております。ファイブワン直営店とは・・・
〝ファイブワン製〟のオーダースーツは、サビルロウやイタリアのサルトリアと比較する
と、見えない裏地の縫製などが綺麗すぎて味が無いという評価を頂いたことがあります。
日本人にしかできない細かな手仕事からうまれる1着は、イタリアの有名サルトからも
絶賛頂いており唯一日本国内マーケットにおいてイタリアの有名サルトからお墨付きを
頂いているファクトリーを沢山の方に知ってもらいたいとの思いから、2009年に銀座本店
・大阪店、2010年に神戸店をオープン致しました。
縫製の良さを体験して頂けるオーダースーツショップであることが、スタッフ一同の何より
の自慢です。2012-13AWシーズンからは、作り手が選ぶ縫いやすくて見栄えの良い生地を中心に集め
たオリジナルバンチ【ビスポーク・クラシックス・クロス】を発表リーズナブルなプライスで、サビルロウやイタリアのサルトを体験して頂けます。
是非、〝ファイブワン製〟スーツの世界観を一度ご体験ください。